楽天モバイル紹介キャンペーンでポイントをお得に獲得!やり方や条件を詳しく解説【2025年5月】

楽天モバイル紹介キャンペーンでポイントをお得に獲得!やり方や条件を詳しく解説【2024年12月】

「楽天モバイルの紹介キャンペーンは何ポイントもらえる?」
「楽天モバイルの紹介キャンペーンの条件は?」

楽天モバイルの紹介キャンペーンは乗り換えで最大14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

楽天モバイルは紹介キャンペーンを3種類実施しており、それぞれ特典・条件が異なります。

楽天モバイル紹介キャンペーン3種類の早見表
スクロールできます
特典対象者
紹介キャンペーン
詳細はこちら
最大13,000ポイント楽天モバイル初契約の方
楽天モバイルユーザーの紹介を受けられる方
従業員紹介
キャンペーン
詳細はこちら
最大14,000ポイント楽天モバイルで回線契約する方
(2回目以降も対象)
楽天グループ従業員の紹介を受けられる方
三木谷
キャンペーン
詳細はこちら
楽天モバイルで回線契約する方
(2回目以降も対象)
専用リンクから申し込んだ方

この記事では楽天モバイルの紹介キャンペーンの特典・条件を、種類別で詳しく解説します。

紹介キャンペーンは種類ごとに内容が変わるため、楽天モバイルで回線契約する方はやり方も合わせて押さえておきましょう。

この記事がおすすめの人
  • 楽天モバイルで回線契約を考えている方
  • 紹介キャンペーンの特典内容が知りたい方
  • 紹介キャンペーンの申し込み方法が気になる方
目次

楽天モバイル紹介キャンペーンは3種類!特典や条件が異なるため注意が必要

楽天モバイルでは3種類の紹介キャンペーンを実施しており、種類によって特典内容や適用条件に違いがあります。

まずは、紹介キャンペーン3種類の特徴について表でご覧ください。

スクロールできます
特典内容対象者
紹介キャンペーン
詳細はこちら
【紹介する人】
1人につき
7,000pt(人数上限なし)

【紹介される人】
新規契約:6,000pt
他社から乗り換え:
13,000pt
紹介する人
楽天モバイルユーザーの方

紹介される人
初めて楽天モバイルを契約する方
楽天モバイルユーザーの紹介を受けられる方
従業員紹介キャンペーン
詳細はこちら
新規契約:7,000pt
他社から乗り換え:
14,000pt
初めて楽天モバイルを契約する方
2回線目以降を契約する方
過去に楽天モバイルを利用していた方

従業員紹介キャンペーンのみ
楽天グループ従業員の紹介を受けられる方

三木谷キャンペーンのみ】
専用リンクから申し込んだ方
三木谷キャンペーン
詳細はこちら

いずれのキャンペーンも楽天ポイントを大量獲得できる可能性があり、楽天モバイルで回線契約するなら必見です。

キャンペーンによって特典内容や条件が厳密に設定されているため、契約の際は必ず確認のうえエントリーしてください。

紹介キャンペーン3種類それぞれの特典内容やエントリー条件について詳しく解説します。

楽天モバイル紹介キャンペーンは紹介した人もされた人もポイント付与

楽天モバイル紹介キャンペーンの画像

楽天モバイル紹介キャンペーンは、回線契約者の紹介により紹介する人とされる人の両方が特典を獲得できます。

双方が楽天ポイントを獲得できるため、知人に楽天モバイルユーザーがいるならぜひ活用したいキャンペーンです。

スクロールできます
紹介する人紹介される人
特典内容1人につき7,000pt
(人数上限なし)
新規契約:6,000pt
他社から乗り換え:13,000pt
条件楽天モバイルで回線契約している方
楽天モバイル未契約者で紹介できるユーザーがいる方
楽天モバイルを初めて契約する方
楽天モバイルユーザーの紹介を受けられる方
受付期間終了日未定
ポイント付与
タイミング
4ヶ月後末日頃:3,000pt
5ヶ月後末日頃:3,000pt
6ヶ月後末日頃:4,000pt
条件達成した月より換算
4ヶ月後末日頃:4,000pt
5ヶ月後末日頃:4,000pt
6ヶ月後末日頃:5,000pt
条件達成した月より換算
2回線目以降・
再契約
紹介される人は初回の申し込みのみ適用
(再契約・2回線目は対象外)

通常の獲得ポイントは紹介する人が1名紹介すると7,000pt、紹介される方は新規契約で最大13,000ptが付与されます。

しかし、紹介する方の付与ポイントは期間限定で増量されており、期間内に回線契約が済めば7,000ptに増量されている点は合わせて確認すべきポイントです。

紹介キャンペーンを活用して回線契約を考えているのであれば、期間限定の増量キャンペーンも確認のうえ申し込みましょう。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは最大14,000ptを付与

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンのバナー画像

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを利用すれば紹介された方はポイントプレゼントを受けられます。

紹介を受ける従業員は楽天モバイルだけでなく、楽天グループ全体が対象のため、楽天モバイル以外に従業員の知人がいる場合は相談してみるのも良いでしょう。

従業員紹介キャンペーンであれば、通常時獲得ポイントが紹介キャンペーンよりも各1,000pt多い点が魅力です。

加えて、紹介される方は5回線までであればキャンペーンが適用されます。

「過去に解約したことがある」「2回線目が欲しい」と考えている方も適用されるため、複数回線の契約を考えている方も必見です。

スクロールできます
他社から乗り換え新規契約
特典内容14,000pt7,000pt
条件楽天モバイルで回線契約する方
楽天グループ従業員の紹介を受けられる方
受付期間終了日未定
ポイント付与
タイミング
4ヶ月後末日頃:4,000pt
5ヶ月後末日頃:5,000pt
6ヶ月後末日頃:5,000pt
条件達成した月より換算
4ヶ月後末日頃:2,000pt
5ヶ月後末日頃:2,000pt
6ヶ月後末日頃:3,000pt
条件達成した月より換算
2回目以降・
再契約
5回線目まで適用
(再契約でも最大5回線目までなら対象)

楽天モバイル三木谷キャンペーンなら従業員の紹介者がいなくても利用可能

三木谷キャンペーンバナー画像

楽天モバイルの紹介キャンペーンとして、三木谷キャンペーンも挙げられます。

三木谷キャンペーンは楽天モバイル代表取締役である三木谷浩史氏による従業員紹介キャンペーンで、専用リンクから申し込むだけで最大14,000ポイントがもらえます。

楽天グループの従業員でもある三木谷浩史氏の紹介キャンペーンであり、特典内容や条件は通常の従業員紹介キャンペーンと変わりません。

しかし、大きな特徴は紹介URLが本人のX(旧Twitter)アカウントで公開されており、誰でも利用できる点です。

楽天モバイルの私の紹介キャンペーン(番号そのままで14000ポイント)ですが、ガザだけではなく能登半島地震に対する寄付もさせていただきたいということで、改定させて頂いております。よろしくお願いします。
◆引用:X(旧Twitter)|三木谷浩史 Hiroshi(Mickey)Mikitani

加えて、三木谷キャンペーンを利用すると利用1件につき1万円相当の災害・人道支援に寄付されることも公開されています。

「紹介キャンペーンを利用したいけれど紹介してもらえる人がいない」という方なら、三木谷キャンペーンの利用を検討してみてください。

スクロールできます
他社から乗り換え新規契約
特典内容14,000pt7,000pt
条件楽天モバイルで回線契約する方
専用リンクから申し込んだ方
受付期間終了日未定
ポイント付与
タイミング
4ヶ月後末日頃:4,000pt
5ヶ月後末日頃:5,000pt
6ヶ月後末日頃:5,000pt
条件達成した月より換算
4ヶ月後末日頃:2,000pt
5ヶ月後末日頃:2,000pt
6ヶ月後末日頃:3,000pt
条件達成した月より換算
再契約5回線目まで適用(再契約でも最大5回線目までなら対象)

楽天モバイル紹介キャンペーンの特徴を種類別に解説

紹介キャンペーンは、種類によって適用条件や契約できる回線の上限などに決まりがあります。

スクロールできます
再契約対象プランキャンペーンの併用期間
紹介キャンペーン【紹介する人】
上限なく紹介可
【紹介される人】
初回契約のみ適用
Rakuten最強プラン終了日未定
従業員紹介キャンペーン5回線目まで適用Rakuten最強プラン
Rakuten最強プラン(データタイプ)
Rakuten Turbo
終了日未定
三木谷キャンペーン

特に紹介キャンペーンの種類によって異なる点が、対象となるプラン内容と再契約の可否です。

従業員紹介キャンペーン(三木谷キャンペーン)は選択できる通信プランの選択肢が多いほか、再契約の場合も5回線目まで適用されます。

一方で、紹介キャンペーンは紹介する側の適用回数に上限がないため、契約方法をふまえて利用を検討しましょう。

紹介キャンペーンの種類ごとの適用条件について、詳しく解説します。

楽天モバイル紹介キャンペーンは初回契約のみ何人でも紹介可能

紹介キャンペーンは、紹介する方とされる方でそれぞれ回数の上限に違いがあります。

紹介する人上限なく何名でも紹介できる(最大10,000pt×紹介した人数分を獲得可)
紹介される人初回契約の1回のみ最大13,000ptを獲得可(再契約や2回線目は対象外)

つまり、紹介する方は人数・回数に上限がなく適用できますが、紹介される方は初回のみキャンペーンが適用されます。

そのため、再契約や2回線目の契約を考えているのであれば、選択肢から外す必要のある紹介キャンペーンです。

なお、紹介する人とされる人の関係性については制限がありません

家族のほか友人知人でも本人の契約状況に問題がなければキャンペーンは適用される点は知っておきたいポイントです。

家族で楽天モバイルに乗り換える場合、1人が回線契約してからほかの家族を紹介すれば、紹介する方・される方それぞれがポイントを大量獲得できます。

知人に楽天モバイルユーザーがいる方はもちろん、家族で乗り換えを考えている方も、紹介キャンペーンの利用を検討してみてください。

2回線目以降の契約紹介する人:上限なく紹介可
紹介される人:初回契約のみ適用
対象プランRakuten最強プラン
キャンペーンの併用可(対象キャンペーン一覧
期間終了日未定

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン(三木谷キャンペーン)は2回目以降の契約も対象

従業員紹介キャンペーンや三木谷キャンペーンの大きな特徴は、2回目以降の契約も対象となる点です。

紹介キャンペーンの場合、紹介される方は楽天モバイル初契約に限られます。

しかし、従業員紹介キャンペーンは再契約や2回線目も特典対象となるほか、選べるプランの選択肢も豊富です。

2台目のスマホや追加でRakuten Turboを契約したい方も、従業員紹介キャンペーンが適用されます。

家族や友人知人に紹介してくれる人がいなくても選べるため、契約内容に合わせて活用しましょう。

2回線目以降の契約5回線目まで適用
対象プランRakuten最強プラン
Rakuten最強プラン(データタイプ)
Rakuten Turbo
キャンペーンの併用可(対象キャンペーン一覧
期間終了日未定

楽天モバイル紹介キャンペーンを利用する方法・流れ

紹介キャンペーンを利用する際の手続きの流れやエントリー方法は、種類によって異なります。

スクロールできます
エントリー手順
紹介
キャンペーン
紹介する方から紹介URLを受け取る

紹介URLにアクセスして楽天アカウントでログインする

対象プランに申し込む

SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

Rakuten Linkより10秒以上発信する
従業員紹介
キャンペーン
キャンペーンページよりエントリーする

楽天アカウントでログインする

紹介専用ページより対象プランに申し込む

SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる
三木谷
キャンペーン
専用URLから申し込みページにログインする

専用ページより対象プランに申し込む

SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

キャンペーン専用ページよりログインするほか、事前のエントリーや紹介から申し込みまでの期間について、それぞれ違いがあります。

紹介キャンペーンの種類ごとの手続き手順について、それぞれご覧ください。

楽天モバイル紹介キャンペーンを利用する流れ

手続きの流れ
  1. 紹介する方から紹介URLを受け取る
  2. 紹介URLにアクセスして楽天アカウントでログインする
  3. 対象プランに申し込む
  4. SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる
  5. Rakuten Linkより10秒以上発信する

ユーザーによる紹介キャンペーンの利用方法について、順を追って解説します。

STEP
紹介する方から紹介URLを受け取る

まずは楽天モバイルユーザーから紹介URLを受け取って手続きに進みましょう。

紹介URLの発行方法について、それぞれ表でご覧ください。

スクロールできます
紹介する側の手順
LINE/SNSキャンペーンページより「〇〇より紹介」ボタンをタップする

楽天アカウントでログインする

紹介URLを送りたいアプリに遷移してメッセージを送る
メールキャンペーンページより「メールで紹介」ボタンをタップする

楽天アカウントでログインする

相手の名前やメールアドレスを入力してメールを送信する
SMSキャンペーンページより「SMS・その他」ボタンをタップする

楽天アカウントでログインする

表示されたアイコンをタップして送信したいSMSアプリを選ぶ

SMSアプリで送信先を入力してメッセージを送信する
QRコードキャンペーンページより「読み取り用QRコードを表示」をタップする

楽天アカウントでログインする

QRコードを画面に表示する

以上の手順で、紹介する方側の手続きは完結します。

紹介用のURLやQRコードを紹介したい方に確認してもらい、申し込み手続きを進めてもらいましょう。

STEP
紹介URLにアクセスして楽天アカウントでログインする

以降は紹介される方側が手続きを進めることとなります。

受け取ったURLやQRコードから楽天モバイルの申し込みページにアクセスして、楽天アカウントでログインしてください。

紹介キャンペーンは紹介URL(QRコード)よりログインして翌々月末日までに申し込みを済ませなければいけません。

STEP
対象プランに申し込む

紹介キャンペーンページにアクセスしたら、楽天モバイルで回線契約申し込みを進みます。

紹介キャンペーンはRakuten最強プランのみ対象のため、データタイプやRakuten Turboは選ばないよう注意してください。

合わせて、案内に従って本人情報の入力や本人確認書類の提出を済ませたら、申し込み内容に応じたSIMカードやスマホ端末の発送を待ちましょう。

STEP
SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

SIMカードやスマホ本体を受け取ったら、開通手続きに進みます。

配送された内容に間違いがないか確認したら、楽天モバイルマイページの初期設定ページより開通手続きと初期設定を進めてください。

使用中の端末や契約プランによってはMNP予約番号の発行が必要な場合もあります。
発行が必要な場合は使用中のスマホサービスで発行手続きも行ってください。

STEP
Rakuten Linkより10秒以上発信する

初期設定と開通手続きが済んだら、楽天モバイルで回線サービスを使い始められます。

回線に関してはこの時点で問題なく利用できます。

ただし、キャンペーンを適用するにはログイン翌々月末日までにRakuten Linkアプリより発信して10秒以上通話しなければいけません。

発信しなければ紹介する方・される方双方がキャンペーンの対象外になってしまうため、忘れず通話してください。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを利用する流れ

手続きの流れ
  1. キャンペーンページよりエントリーする
  2. 楽天アカウントでログインする
  3. 紹介専用ページより対象プランに申し込む
  4. SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

楽天グループの従業員紹介キャンペーンを利用する手順を、4つのステップで解説します。

STEP
キャンペーンページよりエントリーする

まずはキャンペーンページより、従業員紹介キャンペーンを受け取るためのエントリーを済ませましょう。

エントリーはページ内「キャンペーンにエントリーする」をタップするだけで済ませられます。

STEP
楽天アカウントでログインする

エントリーボタンをタップすると楽天アカウントでのログインが求められます。

自分の楽天ID・パスワードでログインして、エントリーを済ませてください。

STEP
紹介専用ページより対象プランに申し込む

ログインとエントリーを済ませると、楽天モバイル紹介キャンペーンの申し込みページを閲覧できます。

紹介ページより対象プランの選択と本人情報の入力を済ませて、楽天モバイルで回線契約手続きを進めましょう。

STEP
SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

Rakuten最強プランで契約した場合、SIMカードやスマホ端末を郵送で受け取って開通手続きを済ませてください。

配送内容に間違いがなければ、楽天モバイルマイページより初期設定と回線接続を済ませて手続きは完結します。

従業員紹介キャンペーンの場合は、Rakuten Linkでの10秒以上の通話は必要ありません。

楽天モバイルでプラン契約をして回線を使い始めれば、契約月末日より4ヶ月後より特典のポイントが付与されます。

楽天モバイル三木谷キャンペーンを利用する流れ

手続きの流れ
  1. 専用URLから申し込みページにログインする
  2. 専用ページより対象プランに申し込む
  3. SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

三木谷キャンペーンも楽天モバイルの従業員紹介キャンペーンと同様の手続き手順でエントリーできます。

ただし、アクセスすべきキャンペーンページに違いがあるため、三木谷キャンペーンの利用を考えている方は合わせて確認してください。

STEP
専用URLから申し込みページにログインする

三木谷キャンペーンを利用するには、三木谷浩史氏のX(旧Twitter)アカウントに投稿された紹介URLよりアクセスする必要があります。

アクセスするとSPECIAL INVITATIONページを閲覧でき、ページ内の申し込みボタンより回線契約に進められます。

STEP
専用ページより対象プランに申し込む

専用ページにアクセスしたら、キャンペーン対象の回線プランを選んで申し込みを済ませましょう。

申し込みの手順
  1. 申し込みボタンをタップして楽天カウントでログインする
  2. 必要な契約プランやオプションを入力する
  3. プラン内容に間違いがなければ「申し込む」ボタンをタップする
  4. 本人情報と電話番号を入力する
  5. 支払い方法と端末・SIMカードの受取方法を選ぶ
  6. 「申し込む」ボタンを押して申し込みを確定する

申し込み内容に不備がなければ、数日内にメールで申し込み受領通知が届くため、SIMカードや端末の発送を待ちましょう。

STEP
SIMカードを受け取って開通手続きを済ませる

SIMカードやスマホ端末を受け取ったら、配送内容に間違いがないか確認して、開通手続きと初期設定を済ませましょう。

楽天モバイルのマイページより案内に従って初期設定すれば、手続きは完結します。

三木谷キャンペーンの場合もRakuten Linkでの発信は必要ないため、そのまま楽天モバイルの通信サービスを使い始めてください。

三木谷キャンペーンは元々期間限定のキャンペーンでしたが、2024年5月末に期間延長が発表され2025年5月時点は終了日未定です。
ただし、キャンペーンは予告なく終了する可能性もあるため、利用を考えている場合はなるべく早く利用してください。

楽天モバイル紹介キャンペーンに関する3つの注意点

紹介キャンペーンを利用するなら押さえておきたい注意点を3つ紹介します。

紹介キャンペーンの注意点
  • ポイント獲得状況は進呈3日前まで反映されない
  • エントリー後は楽天PointClubで獲得予定ポイントを確認する
  • 楽天モバイル紹介キャンペーンのポイント付与額は種類により異なる

紹介キャンペーンは楽天ポイントを大量獲得できますが、キャンペーンの適用状況やポイントの獲得状況は付与直前まで確認できません。

加えて、付与予定日や付与額もキャンペーンにより違いがあるため、キャンペーンを利用する際は合わせて把握しておきましょう。

楽天モバイル紹介キャンペーンの利用における注意点3つについて、詳しく解説します。

ポイント獲得状況は進呈3日前まで反映されない

紹介キャンペーンによる特典ポイントは、原則進呈3日前までしか反映されません。

「楽天PointClub」では、キャンペーン条件を満たした方に付与されるポイント獲得の実績確認が可能です。
下記6つのキャンペーンについては、ポイント進呈予定日の3日前までに「楽天PointClub」の「獲得予定ポイント」に表示されます。
◆引用:楽天モバイル|「楽天PointClub」で、楽天モバイルのキャンペーン獲得予定ポイントを確認できますか?

紹介キャンペーンによる特典ポイントは、申し込み月末日より4ヶ月後末日から付与されるため、申し込みからおよそ4ヶ月はポイントを確認できません。

申し込みから付与確認まで期間が空くこととなるため、エントリーの際は申し込みに不備や誤りがないよう確認のうえ活用しましょう。

毎月13日・15日・月末はポイント反映に時間がかかる可能性があることが楽天市場より明示されています。
紹介キャンペーンも特典が原則月末に付与されるため、反映まで時間がかかる可能性がある点を把握しておきましょう。

エントリー後は楽天PointClubで獲得予定ポイントを確認する

紹介キャンペーンによる特典ポイントは、楽天PointClubより確認できます。

楽天PointClubでの確認方法
  1. 楽天PointClubにアクセスする
  2. 楽天アカウントでログインする
  3. 「ポイント実績」より獲得予定ポイントの表示を確認する

付与予定日の3日前を目安に獲得予定ポイントが反映されるため、キャンペーンを利用した場合は必ず確認しておきましょう。

なお、ポイントは反映までに時間がかかる可能性があるほか、付与予定日を過ぎても反映されない場合は問い合わせることも選択肢の1つです。

「ポイントが反映されない」「付与されたはずのポイントが消えている」という場合は問い合わせ窓口を利用して確認してください。

楽天モバイル紹介キャンペーンのポイント付与額は種類により異なる

紹介キャンペーンでは、特典ポイントを段階的に付与しています。

付与タイミング(条件達成月より換算)
紹介キャンペーン
詳しく見る
【紹介する人】
4ヶ月後末日頃:3,000pt付与
5ヶ月後末日頃:3,000pt付与
6ヶ月後末日頃:4,000pt付与
【紹介される人】
4ヶ月後末日頃:4,000pt付与
5ヶ月後末日頃:4,000pt付与
6ヶ月後末日頃:5,000pt付与
従業員紹介キャンペーン
詳しく見る
【新規契約】
4ヶ月後末日頃:2,000pt付与
5ヶ月後末日頃:2,000pt付与
6ヶ月後末日頃:3,000pt付与
【他社乗り換え】
4ヶ月後末日頃:4,000pt付与
5ヶ月後末日頃:5,000pt付与
6ヶ月後末日頃:5,000pt付与
三木谷キャンペーン

付与タイミングはキャンペーン条件達成より4ヶ月後の末日頃からの3回で共通しています。

ただしそれぞれポイントの付与額が異なるため、各段階の付与額を確認しておきましょう。

紹介キャンペーンを利用して紹介した方は、紹介人数に応じてポイントが変動します。
同月に2名以上を紹介した場合は、紹介した人数に比例して付与ポイントが増えていきます。

楽天モバイルの紹介キャンペーンに関するよくある質問

紹介キャンペーンの利用におけるよくある質問を5つ紹介します。

よくある質問
  • 紹介キャンペーンのポイントはいつ入りますか?
  • 楽天モバイルの通信速度は遅いって本当ですか?
  • 楽天モバイル店頭でも紹介キャンペーンは利用できますか?
  • 楽天モバイルの紹介キャンペーンが改悪されたって本当ですか?
  • 楽天モバイルの紹介キャンペーンは併用できますか?

紹介キャンペーンをお得に活用するコツはもちろん、楽天モバイルの回線サービスに関しても把握しておく必要があります。

キャンペーンの特典内容や併用可否に関しても随時更新されているため、合わせて確認のうえ契約を検討してください。

紹介キャンペーンを活用した楽天モバイルの回線契約に関する質問や疑問に、それぞれ回答します。

紹介キャンペーンのポイントはいつ入りますか?

楽天モバイル紹介キャンペーンのポイントは、条件達成月の4ヶ月後より3段階で付与されます。

ポイント付与時期※
  • 1回目:4ヶ月後末日頃
  • 2回目:5ヶ月後末日頃
  • 3回目:6ヶ月後末日頃

キャンペーンの適用条件を達成した月を0ヶ月目と換算

条件達成4ヶ月後より段階的に付与されることには、特典目当ての短期契約・解約を防ぐ目的があります。

付与まである程度期間が空くため、忘れずポイントの付与を確認してください。

紹介キャンペーンにより付与されるポイントは進呈日より6ヶ月の有効期限が定められています。
ポイント付与後は忘れず期間内にポイントを使い切ってください。

楽天モバイルの通信速度は遅いって本当ですか?

楽天モバイルの通信速度は段階的に改善する施策が実施されています。

通信速度を改善する施策例
  • プラチナバンドの導入(高層階やエレベーター内での通信が可能に)
  • 楽天回線に加えてau回線(パートナー回線)も利用可能

過去には「通信速度が遅い」との口コミ投稿も見られましたが、数々の施策により対応エリアは拡大し、国内ほぼ全域で通信に対応しています。

国内の通信環境はサービスエリアマップにて確認できます。

もちろん地域や通信環境によって通信速度に違いが生じるでしょう。

しかし広範囲で高速通信を期待できるため、楽天モバイルは通信速度を重視している方にもおすすめのスマホサービスです。

楽天モバイル店頭でも紹介キャンペーンは利用できますか?

楽天モバイルの紹介キャンペーンは、店頭でも利用できます

店頭契約で紹介キャンペーンを利用したい場合は、その旨を店頭スタッフに伝えたうえで申し込み手続きを進めてください。

ただし、店舗営業時間の関係から期間限定キャンペーンの受付日時に違いが生じる可能性がある点には注意が必要です。

特に紹介キャンペーンの場合、2025年5月時点で実施している紹介キャンペーンのポイント増量において受付日時に違いがあります。

受付場所受付期間
オンライン2024年12月1日(日)0:00〜2025年1月7日(火)8:59
店頭2024年12月1日(日)開店〜2025年1月6日(月)閉店

対象期間中は紹介キャンペーンにより紹介する方に付与されるポイントが10,000ptに増量されています。

店頭であっても紹介キャンペーンは適用されますが、受付日時に違いがある点には注意して来店しましょう。

楽天モバイルの紹介キャンペーンが改悪されたって本当ですか?

楽天モバイルの紹介キャンペーンは非常におトクですが、以下のプラン変更から三木谷キャンペーンは「改悪された」と口コミで取り上げられています。

まずは、2024年5月に発表された三木谷キャンペーンの変更内容について、表でご覧ください。

項目変更前変更後
1名義あたりの最大契約数最大10回線最大5回線
開催期間2024年5月末日まで終了日未定

期間延長と同時に契約できる回線数の上限が狭まったことから「改悪された」と注目されました。

しかし、獲得できる1回線あたりのポイントや手続き内容、再契約の可否に違いはありません。

依然お得なキャンペーンである点に変わりはないため、変更以降も三木谷キャンペーンは楽天モバイル回線契約においておすすめです。

キャンペーンは予告なく内容や期間が変更される可能性があります。
利用の際は最新の情報や変更内容を随時確認のうえエントリーを検討してください。

楽天モバイルの紹介キャンペーンは併用できますか?

楽天モバイルの紹介キャンペーンは、ほかのキャンペーンと併用できます

2025年5月時点で併用できることが明示されているキャンペーンについて、それぞれご覧ください。

スクロールできます
併用できるキャンペーン
紹介キャンペーン楽天モバイル公式楽天市場店 対象Apple製品と同時注文で6,000円OFFクーポン(特典が7,000pt付与に変更)
プラン契約とiPhone対象製品を一括払い/24回払いで購入すると本体代金割引
プラン契約とAndroid対象製品を購入でポイントプレゼント
従業員紹介キャンペーン
三木谷キャンペーン
楽天モバイル公式楽天市場店 対象Android製品と同時注文で6,000円OFFクーポン
15分(標準)通話かけ放題オプション1ヶ月無料

キャンペーン情報は随時更新される可能性があります。

特に本体代金の割引やポイント還元に関するものが多いため、楽天モバイルへの乗り換えと合わせて機種変更を考えている方におすすめです。

なかには併用すると紹介キャンペーンでの付与ポイントが変わるものもあります。
併用の際は獲得ポイントの変更内容も確認が必要です。

併用できるクーポンも活用のうえ、お得に楽天モバイルで回線契約するプランについて検討しましょう。

まとめ:楽天モバイル紹介キャンペーンを活用しておトクに乗り換えよう

楽天モバイルでは複数の紹介キャンペーンを実施しており、ポイント還元率に違いがあります。

最後に、楽天モバイル紹介キャンペーンの特徴を種類ごとにご覧ください。

紹介キャンペーン家族や友人の楽天モバイルユーザーから紹介を受けられる

紹介する人は最大10,000pt/される人は最大13,000pt付与

紹介する人数に上限がなく何名でも紹介できる

紹介を受けられるのは新規契約の方のみ
従業員紹介キャンペーン楽天グループ従業員から紹介を受けられる

紹介された人は最大14,000pt付与

再契約や2回線目の契約でも適用される
三木谷キャンペーン知人に楽天モバイルを紹介してくれる人がいなくても利用できる

利用1件につき1万円が災害/人道支援に寄付される

紹介された人は最大14,000pt付与

再契約や2回線目の契約でも適用される

キャンペーンによって獲得できるポイントや適用条件に違いがあります。

再契約の方も含めて誰でもエントリーできるキャンペーンのため、活用すればお得に楽天モバイル回線を利用できるでしょう。

楽天モバイルでの回線契約や乗り換えを考えている方は、紹介キャンペーンの活用を検討してみてください。

目次