【2025最新】楽天モバイルの再契約・出戻りキャンペーン!同じ番号で乗り換える方法も紹介

【2025最新】楽天モバイルの再契約・出戻りキャンペーン!同じ番号で乗り換える方法も紹介

「楽天モバイルの再契約でお得なキャンペーンは?」
「楽天モバイルへの出戻りで注意することは?」

楽天モバイルを解約したものの、再契約を検討している方も多いのではないでしょうか。

結論、楽天モバイルの再契約なら最大14,000ポイント進呈される「三木谷キャンペーン」がお得です。
特設ページの専用リンクからキャンペーンの申し込みができます。

楽天モバイルの再契約キャンペーン

この記事では、楽天モバイル再契約時に利用できるキャンペーンの最新情報や、再契約前に知っておきたい注意点をわかりやすく解説します。

再契約でもしっかり特典を活用し、賢く再スタートを切るためのポイントをまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください!

楽天モバイルの再契約で適用できるキャンペーン一覧
キャンペーン名特典内容対象期間
三木谷キャンペーン
詳しくはこちら
乗り換えで楽天ポイント14,000pt進呈終了日未定
ただいまキャンペーン
詳しくはこちら
乗り換えで楽天ポイント2,162pt進呈~2025年5月1日(木)08:59
紹介経由キャンペーン
詳しくはこちら
紹介者:1人につき楽天ポイント7,000pt進呈
被紹介者:乗換えで楽天ポイント13,000pt進呈
終了日未定
学生応援キャンペーン
詳しくはこちら
【5~18歳限定】
新規契約で楽天ポイント最大14,000pt進呈
~2025年5月31日(土)23:59
新生活応援キャンペーン
詳しくはこちら
【19~25歳限定】
乗り換えで楽天ポイント最大14,000pt進呈
~2025年5月31日(土)23:59
この記事でわかること
  • 楽天モバイルの再契約で活用できる最新キャンペーン
  • 楽天モバイル再契約時の注意点
  • 楽天モバイルを再契約する方法
  • 楽天モバイル再契約時の知っておきたいポイント
目次

楽天モバイルの再契約(出戻り)で活用できる最新キャンペーンまとめ【2025年版】

2025年4月時点で、楽天モバイルを解約後に再契約(出戻り)するユーザー向けにも、豊富にキャンペーンを実施しています。

キャンペーン名特典内容対象期間
三木谷キャンペーン
詳しくはこちら
乗り換えで楽天ポイント14,000pt進呈終了日未定
ただいまキャンペーン
詳しくはこちら
乗り換えで楽天ポイント2,162pt進呈~2025年5月1日(木)08:59
iPhone購入割引
詳しくはこちら
対象のiPhoneを一括または24回払いで
購入すると最大20,000円割引
終了日未定
 Android購入割引
詳しくはこちら
乗り換え&対象製品購入で最大20,000pt還元
または22,000円割引
終了日未定
紹介経由キャンペーン
詳しくはこちら
紹介者:1人につき楽天ポイント7,000pt進呈
被紹介者:乗換えで楽天ポイント13,000pt進呈
終了日未定
学生応援キャンペーン
詳しくはこちら
【5~18歳限定】
新規契約で楽天ポイント最大14,000pt進呈
~2025年5月31日(土)23:59
新生活応援キャンペーン
詳しくはこちら
【19~25歳限定】
乗り換えで楽天ポイント最大14,000pt進呈
~2025年5月31日(土)23:59
Rakuten WiFi Pocket
詳しくはこちら
対象製品購入で楽天ポイント9,834pt進呈終了日未定
YouTube Premium
詳しくはこちら
YouTube Premiumが初回3ヵ月無料終了日未定
トク得エンタメセレクション
詳しくはこちら
huluやDAZNの月額利用料の最大20%ポイント還元終了日未定

2025年の楽天モバイルキャンペーンでは、楽天ポイントの獲得から新しいスマートフォンの端末割引、Youtube Premiumやエンタメの特典などお得なキャンペーンが幅広く開催されています。

ここからは、楽天モバイルのおすすめのキャンペーンについて、それぞれ詳しく解説します。

再契約やMNPも対象|三木谷キャンペーンで最大14,000ポイントプレゼント

楽天モバイルでもっとも人気の高いキャンペーンともいえる「三木谷キャンペーン」は、再契約者やMNP(乗り換え)ユーザーも対象です。

三木谷キャンペーンでは、他社から乗り換えで楽天ポイントが14,000pt進呈、新規契約でも7,000ptが進呈されるキャンペーンです。

三木谷キャンペーンは、2025年4月11日よりルールが変更されました。

三木谷キャンペーンの変更点
  • キャンペーン適用回線数が5回線から1回線までに変更
  • 楽天ポイントの進呈タイミングが4ヵ月後末日から翌々月末日に変更
  • 楽天最強プラン「データタイプ」「Rakuten Turbo」が対象外に変更
  • 申し込み時にクーポンコードが必要
    ※クーポンコード「WTPRMI20250411

ルールの変更により、適用回数が1人1回線までと減ってしまいましたが、ポイントの進呈タイミングが4ヵ月後から翌々月末日に緩和されました。

また、進呈ポイントは一度に進呈されるわけではなく、条件を達成した月の翌々月末日から3回にわたって付与されます。

三木谷キャンペーン
ポイント付与のスケジュール
契約種別乗り換え新規契約
利用開始月
1ヵ月目
2ヵ月後末日4,000ポイント進呈2,000ポイント進呈
3ヵ月後末日5,000ポイント進呈2,000ポイント進呈
4ヵ月後末日5,000ポイント進呈3,000ポイント進呈
合計14,000ポイント7,000ポイント

期間中に当記事のリンクからRakuten最強プランへ申し込むことで、最大14,000ポイントがプレゼントされます。

三木谷キャンペーンのはなぜ人気なの?

三木谷キャンペーンの人気が高い理由として、豪華な特典の割に適用条件が簡単という点が挙げられます。

また、申し込み1件につき「災害・人道支援」に10,000円が寄付されるため、間接的に社会貢献ができるという点も魅力の1つと考えられます。

専用リンクから乗り換えで14,000ポイント還元!

キャンペーン名楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン
(通称)三木谷キャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容乗り換え:楽天ポイント14,000pt進呈
新規契約:楽天ポイント7,000pt進呈
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末日から3ヵ月間にわたり進呈
【乗り換え】
ポイント進呈1回目:4,000ポイント
ポイント進呈2~3回目:5,000ポイント毎
【新規契約】
ポイント進呈1~2回目:2,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:3,000ポイント
キャンペーンコード2798
条件①当記事の専用リンクからRakuten最強プランを申し込み
②クーポンコード「WTPRMI20250411」を入力
③申し込みの翌月末日までに利用開始
注意点適用回数はひとり1回限り
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外
ポイントの有効期限は付与から6ヵ月
Rakuten最強プラン(データタイプ)・Rakute Turboは対象外

再契約ユーザー限定|ただいまキャンペーンで2,162ポイントを獲得

過去に楽天モバイルを契約していた方限定で実施されている「ただいまキャンペーン」では、楽天ポイントが2,162pt進呈されます。

ただいまキャンペーンは再契約(出戻り)のユーザーが対象ですが、解約から2ヵ月以上経過している必要があります。

月3GBまでの利用の場合、実質2ヵ月分が無料になります。

楽天ポイントは、2025年8月末ごろから2ヵ月に渡って1,081ポイントずつ進呈されるため、進呈しきる前に解約してしまうと特典の対象外になるので注意しましょう。

3GB/月なら実質2ヵ月相当無料!

キャンペーン名楽天モバイルただいまキャンペーン
対象期間WEB:2025年5月1日(木)08:59
店舗:2025年4月30日(水)閉店
特典内容楽天ポイント2,162pt進呈
特典付与のタイミング2025年8月末ごろより2ヵ月間にわたり進呈
ポイント進呈1~2回目:1,081ポイント毎
キャンペーンコード2207
条件①過去に楽天モバイルを契約していること
②他社からRakuten最強プランに乗り換え
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
注意点特典はひとり1回のみ
キャンペーン開始時点で解約から2カ月以内の方は対象外
ポイントの有効期限は付与から6ヵ月

iPhone購入時に使える!機種代金が最大20,000円引きになるお得な特典

楽天モバイルの申し込みと同時に対象のiPhoneを購入すると、端末代金から最大20,000円割引になります。

キャンペーン対象のiPhone

20,000円割引対象のiPhone

  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14
  • iPhone 13

10,000円割引対象のiPhone

  • iPhone SE(第3世代)

新規契約・他社から乗り換え、または楽天MVNO(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更と同時に、Rakuten最強プランへの申し込みと対象のiPhoneを購入するだけで適用されます。

iPhoneの購入方法は「一括払い」または「24回払い」での購入が対象です。

お得にiPhoneを購入したい方はこちら!

キャンペーン名iPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容申し込み&対象のiPhone購入で最大20,000円割引
キャンペーンコード2169
条件①新規契約・乗り換え・楽天MVNO回線からのプラン変更であること
②Rakuten最強プランに加入
③対象iPhoneを一括払いまたは24回払いで購入すること

 Android端末も対象|AQUOSやGalaxy購入で最大20,000円相当の割引&還元

Androidユーザーにも、お得に楽天モバイルへ乗り換えるキャンペーンを開催中です。

Android端末のキャンペーン
  1. Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント
  2. スマホトク得乗り換え
  3. 【Android対象製品限定】特価キャンペーン

Androidスマホの場合、購入する製品によってキャンペーンが異なるため、ここでは大きく3つに分けて解説します。

Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント

本キャンペーンでは、他社から楽天モバイルの申し込みと同時に対象のAndroidスマホを購入すると、楽天ポイントが最大20,000pt進呈されます。

対象のスマホはAQUOSやGalaxyなどの人気スマホを筆頭に、豊富なラインナップがあります。

キャンペーン対象のAndroidスマホ
  • Galaxy S23
  • Xperia 5 V
  • arrows We2 Plus
  • OPPO Reno11A
  • Phone (3a)
  • AQUOS sense9

ポイントは4回にわたって付与されるため、進呈しきる前に解約してしまうと特典の対象外になるので注意しましょう。

大人気のGalaxyやAQUOSが安い!

キャンペーン名Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント
対象期間終了日未定
特典内容乗り換え&対象のAndroid製品購入で楽天ポイント最大20,000pt進呈
特典付与のタイミング利用開始月の翌々月末日から4ヵ月間にわたり進呈
ポイント進呈1~4回目:5,000ポイント毎
キャンペーンコード2369
条件①乗り換えでRakuten最強プランに加入すること
②対象製品を同時に購入すること
注意点特典はひとり1回のみ
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外
ポイントの有効期限は付与から6ヵ月

スマホトク得乗り換え

スマホトク得乗り換えでは他社から乗り換え、または新規契約と同時に対象のAndroidスマホを購入で、楽天ポイントが最大16,000pt進呈されます。

進呈される楽天ポイント
  • 他社から乗り換え+対象製品を購入:16,000ポイント
  • 新規契約+対象製品を購入:13,000ポイント

スマホトク得乗り換えは以下3つのキャンペーンの総称です。

キャンペーンの内訳
  1. ①【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント
  2. ②【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約でポイントプレゼント
  3. ③「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン

他社から乗り換えは①・③の併用で16,000pt、新規契約は②・③の併用で13,000ptが付与される仕組みです。

キャンペーン①と②は事前にエントリーが必要なので忘れず行いましょう。
▶他社から乗り換えのエントリーページはこちら
▶新規契約のエントリーページはこちら

また、他社から乗り換えと新規契約でキャンペーンの対象製品が異なります

キャンペーン対象のAndroidスマホ
  • OPPO A3 5G
  • Xperia 10 VI
  • AQUOS wish4

エントリー要!

キャンペーン詳細
キャンペーン名【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】
他社から乗り換えでポイントプレゼント
対象期間終了日未定
特典内容他社から乗り換えで楽天ポイント最大10,000pt進呈
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末日から3ヵ月間にわたり進呈
ポイント進呈1~2回目:3,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:4,000ポイント
キャンペーンコード2091
条件①キャンペーンへエントリー
②他社から乗り換えでRakuten最強プランに加入すること
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
注意点特典はひとり1回のみ
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外
ポイントの有効期限は付与から3ヵ月
キャンペーン詳細
キャンペーン名【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】
新規ご契約でポイントプレゼント
対象期間終了日未定
特典内容新規契約で楽天ポイント最大20,000pt進呈
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末日から5ヵ月間にわたり進呈
ポイント進呈1~3回目:1,000ポイント毎
ポイント進呈4~5回目:2,000ポイント毎
キャンペーンコード2142
条件①キャンペーンへエントリー
②他社から乗り換えでRakuten最強プランに加入すること
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
注意点ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外
ポイントの有効期限は付与から3ヵ月
キャンペーン詳細
キャンペーン名「Rakuten最強プラン」+
対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容申し込み&対象のAndroid製品購入で
楽天ポイント最大6,000pt進呈
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末日から3ヵ月間にわたり進呈
ポイント進呈1~3回目:2,000ポイント毎
キャンペーンコード2006
条件①新規・乗り換え・楽天MVNO回線からのプラン変更であること
②最強プランに加入と同時に対象製品を同時に購入すること
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
注意点特典はひとり1回のみ
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外
ポイントの有効期限は付与から3ヵ月

【Android対象製品限定】特価キャンペーン

Android対象製品の特価キャンペーンでは、他社から楽天モバイルへ乗り換えと同時に対象製品を購入で、端末代金から22,000円割引になります。

キャンペーン対象のAndroidスマホ
  • arrows We2

2025年4月現在、対象のスマホは1機種のみですが、割引が適用されると一括1円で購入できます。

機種名arrows We2
本体価格22,001円
他社から乗り換え
+楽天モバイル申込
-22,000円
割引適用後価格1円

arrows We2は、はじめてスマホを利用する子どもからご高齢まで人気があるスマートフォンです。

初心者向けに簡単に操作ができるシンプルモードが搭載のうえ文字も大きいため、長く愛用したい方におすすめです。

モバ犬

日本メーカーを利用したい方にもおすすめ!

大人気のarrowsが一括1円!

キャンペーン詳細
キャンペーン名【Android対象製品限定】特価キャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容乗り換え&対象のAndroid製品購入で22,000円割引
キャンペーンコード2178
条件①他社から乗り換えでRakuten最強プランに加入すること
②申し込みと同時に対象製品を購入
注意点特典はひとり1回のみ

紹介経由の申し込みで最大10,000ポイントがもらえるRakuten紹介特典

友人や家族から紹介を受けて楽天モバイルを契約すると、紹介する方と紹介される方の双方に楽天ポイントが付与される「楽天モバイル紹介キャンペーン」があります。

楽天ポイントの進呈数
  • 紹介する方:1人紹介につき7,000ポイント
  • 紹介される方:他社から乗り換えで13,000ポイント(新規契約は6,000ポイント)

楽天モバイル紹介キャンペーンは、紹介する方と紹介される方で特典の適用条件が異なります。

紹介する方は、キャンペーンの専用ページから紹介リンク、またはQRコードを紹介したい方に送るだけです。

送り方はメールやSMS、LINEやSNSなど方法は様々あるので、自分に合った使いやすいものが選べます。

紹介される方は、送られてきたリンクまたはQRコードから楽天モバイルへログインし、翌々月末日までに他社から乗り換えとRakuten Linkアプリを使った10秒以上の発信をするだけで条件達成となります。

不正防止のため、紹介者と被紹介者が同一人物の場合は特典対象外です。

家族や友人を紹介でお得にポイント獲得!

キャンペーン名Rakuten最強プラン紹介キャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容【紹介する方】
1人につき楽天ポイント7,000pt
【紹介される方】
乗り換え:13,000pt
新規契約:6,000pt
特典付与のタイミング条件達成の4ヵ月後末日ごろから3ヵ月間にわたり進呈
【紹介する方】
ポイント進呈1~2回目:2,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:3,000ポイント
【紹介される方】
ポイント進呈1~2回目:4,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:5,000ポイント
キャンペーンコード1784
条件【紹介する方】
①紹介URLを被紹介者へ送る
【紹介される方】
①紹介者より受け取った紹介URLでログイン
②新規契約または乗り換えでRakuten最強プランに加入
③開通後にRakuten Linkで10秒以上の発信
注意点紹介者と被紹介者が同一人物は特典対象外
被紹介者が申し込みした後に紹介URLにログインしても特典対象外
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外
ポイントの有効期限は付与から6ヵ月

家族で使うならお得!複数回線契約で基本料金割引やポイント進呈が受けられる

家族で複数回線契約を検討しているなら、以下の特典がお得です。

キャンペーン
  1. 学生応援キャンペーン:最大14,000ポイント
  2. 新生活応援キャンペーン:最大14,000ポイント
  3. 上記①または②のキャンペーンと併用で対象機種を購入:最大6,000ポイント

対象年齢を条件としたキャンペーンで、楽天ポイントが進呈されるほか、対象製品の同時購入でさらに楽天ポイントが進呈されます。

それぞれのキャンペーンを詳しく見ていきましょう。

学生応援キャンペーンで最大14,000ポイント獲得

5歳から18歳以下の方限定で「学生応援キャンペーン」が開催されています。

対象年齢かつ他社から乗り換え・または新規契約し、毎月の支払いを楽天カードに設定したうえ、最強家族プログラムに加入することで最大14,000ポイントが進呈されます。

特典の内訳
  • 楽天カードの支払設定:7,000ポイント
  • 最強家族プログラム:7,000ポイント

毎月3GBを利用した場合、実質1年間の基本料金相当分になります。

また、最強家族プログラムは毎月の基本料金から110円(税込)の割引が適用されるため、家族で利用する場合は大変お得です。

5歳~18歳以下なら最大14,000ポイント獲得!

キャンペーン名学生応援キャンペーン
対象期間~2025年5月31日(土)23:59
特典内容楽天ポイント最大14,000pt進呈
【特典①】申し込み&楽天カード支払設定で7,000ポイント
【特典②】家族プログラム参加特典で7,000ポイント
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末より3か月間にわたり進呈
【特典①】
ポイント進呈1~2回目:2,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:3,000ポイント
【特典②】
ポイント進呈1~2回目:2,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:3,000ポイント
キャンペーンコード2676
条件①申し込み時点で5歳~18歳以下であること
②新規契約・乗り換えでRakuten最強プランへ加入
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
④毎月の支払いを楽天カードに設定すること
⑤最強家族プログラムに申し込むこと
注意点ポイントの有効期限は付与から3ヵ月
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外

新生活応援キャンペーンで最大14,000ポイント獲得

19歳から25歳以下の方限定で「新生活応援キャンペーン」が開催されています。

対象年齢かつ他社から乗り換え・または新規契約し、毎月の支払いを楽天カードに設定したうえ、楽天市場で1注文1,000円以上買い物すると最大14,000ポイントが進呈されます。

特典の内訳
  • 楽天カードの支払設定:
    乗り換え:10,000ポイント
    新規契約:7,000ポイント
  • 楽天市場で1,000円以上の買い物:
    乗り換え:4,000ポイント
    新規契約:3,000ポイント

19歳から25歳以下なら最大14,000ポイント獲得!

キャンペーン名新生活応援キャンペーン
対象期間~2025年5月31日(土)23:59
特典内容楽天ポイント最大14,000pt進呈
【特典①】乗り換え&楽天カード支払設定で10,000ポイント
※新規契約は7,000ポイント
【特典②】楽天市場での買物特典4,000ポイント
※新規契約は3,000ポイント
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末より3か月間にわたり進呈
乗り換え【特典①】
ポイント進呈1~2回目:3,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:4,000ポイント
新規契約【特典①】
ポイント進呈1~2回目:2,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:3,000ポイント

乗り換え【特典②】
ポイント進呈1~2回目:1,000ポイント毎
ポイント進呈3回目:2,000ポイント
新規契約【特典②】
ポイント進呈1~3回目:1,000ポイント毎
キャンペーンコード2677
条件①申し込み時点で19歳~25歳以下であること
②新規契約・乗り換えでRakuten最強プランへ加入
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
④毎月の支払いを楽天カードに設定すること
⑤2025年6月30日までに楽天市場で1,000円以上購入
注意点ポイントの有効期限は付与から3ヵ月
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外

学生応援キャンペーンまたは新生活応援キャンペーンと対象機種を購入で最大20,000pt進呈

ご紹介した「学生応援キャンペーン」や「新生活応援キャンペーン」とあわせて、以下のキャンペーンにて対象製品を購入すると楽天ポイントが6,000pt進呈され、合計20,000ptが進呈されます。

キャンペーンの種類
  • iPhone:iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン
  • Android:「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン

上記キャンペーンは「学生応援キャンペーン」や「新生活応援キャンペーン」のように対象年齢はありませんが、併用が可能です。

キャンペーン対象のiPhone
  • iPhone 16 Pro Max
  • iPhone 16 Pro
  • iPhone 16 Plus
  • iPhone 16
  • iPhone 16e
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone 13
キャンペーン名iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容楽天ポイント最大6,000pt進呈
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末より3か月間にわたり進呈
ポイント進呈1~3回目:2,000ポイント毎
キャンペーンコード1819
条件①新規契約・乗り換え・楽天MVNO回線からのプラン変更
②Rakuten最強プランへ加入と同時に対象製品を購入
③Rakuten Linkで10秒以上の発信
注意点ポイントの有効期限は付与から3ヵ月
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外

対象製品購入で最大6,000ポイント獲得!

家族で複数回線を契約する場合、学生応援キャンペーンの進呈ポイントは14,000ptのため端末を同時購入しない場合は、先述した「Rakuten最強プラン紹介キャンペーン」で合計20,000ptもらう方がお得です。

Rakutenオリジナル端末・WiFi機器をお得に入手できる限定キャンペーン

楽天モバイルにて、「Rakutenオリジナル製品3ヵ月プラン実質無料キャンペーン」が開催されています。

新規契約・乗り換えまたは楽天MVNO回線(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更にて、Rakuten最強プランへ申し込みと同時にRakutenオリジナル製品を同時に購入すると、楽天ポイントを9,834pt進呈されます。

毎月データ量を無制限で利用した場合、実質3ヵ月の基本料金相当分になります。

キャンペーン対象のRakutenオリジナル端末
  • Rakuten WiFi Pocket Platinum

Rakuten WiFi Pocket Platinumは、外出先などで利用できるポケットWi-Fiです。

1台でスマホやパソコンを最大16台まで同時接続できるため、複数人でインターネットを利用する際に便利です。

Rakuten WiFi Pocket Platinumのスペックはこちら
製品名Rakuten WiFi Pocket Platinum
カラーホワイト
サイズ(高さ/幅/厚さ)約65 x 約96.5 x 約15.3 (mm)
重量約103g
バッテリー容量2,440mAh
充電時間約2.5時間
連続通信時間(LTE)約10時間
通信速度(LTE)受信/送信最大 150Mbps/最大 50Mbps
SIMタイプnanoSIM
Wi-Fi 規格IEEE 802.11 b/g/n
テザリング(Wi-Fi / USB)16台 / 1台
充電端子USB Type-C / USB 2.0

対象製品購入で9,834ポイント獲得!

キャンペーン名Rakutenオリジナル製品3カ月プラン実質無料キャンペーン
対象期間終了日未定
特典内容楽天ポイント9,834pt進呈
特典付与のタイミング条件達成月の翌々月末より3か月間にわたり進呈
ポイント進呈1~3回目:3,278ポイント毎
キャンペーンコード2763
条件①新規契約・乗り換え・楽天MVNO回線からのプラン変更であること
②Rakuten最強プランに加入と同時に対象製品を購入
注意点ポイントの有効期限は付与から3ヵ月
ポイントを受け取る前に解約すると特典対象外

YouTube Premiumや楽天関連サービスが無料・ポイント優遇になるエンタメ特典

楽天モバイルを契約すると、YouTube PremiumやRakuten TVなどのエンタメ系特典も受けられます。

キャンペーン名特典内容対象期間
YouTube Premium
詳しくはこちら
YouTube Premiumが初回3ヵ月無料終了日未定
トク得エンタメセレクション
詳しくはこちら
huluやDAZNの月額利用料の最大20%ポイント還元終了日未定
Rakuten TV
詳しくはこちら
Rakuten TVが初回最大3ヵ月無料終了日未定

スマホ代だけでなく、日常のエンタメの出費まで節約できるのが楽天モバイルの魅力です。

また、楽天モバイルの最強プランに申し込むと、以下のエンタメが追加料金なしで見放題になります。

追加料金なしで観られるエンタメ
  • NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル
    詳細:NBA全試合が追加料金なしで見放題
    ▶詳しくはこちら
  • Rakuten パ・リーグSpecial
    詳細:2025年シーズンのパ・リーグが追加料金なしで見放題
    ▶詳しくはこちら
  • Rakuten music
    詳細:約1億曲が30日ごとに10時間まで無料
    再生時間無制限プランは200円OFF(30日間980円→780円)
    ▶詳しくはこちら
  • Rakuten MAGAZINE
    詳細:1,000冊から毎月3冊読み放題
    有料プランは26%OFF
    ▶詳しくはこちら

楽天モバイルを解約して再契約する際に押さえておきたい注意点一覧

楽天モバイルを一度解約し、再契約を考えている場合はいくつかの注意点を事前に押さえておく必要があります。

楽天モバイル再契約の注意点
  • 短期間の出戻りはキャンペーン対象外や利用制限のリスクあり
  • 解約と契約が同じ月だと請求が二重になる恐れ
  • 現在利用していない番号では再契約手続きができない場合がある
  • 楽天メールを引き継ぐには別途オプションの申し込みが必要
  • 初月の料金が日割りにならないケースもあるため注意
  • 利用方法によっては不正とみなされるケースもある

ここでは、よくある落とし穴や注意事項をわかりやすくまとめました。

短期間の出戻りはキャンペーン対象外や利用制限のリスクあり

楽天モバイルを解約してすぐ再契約した場合、一部キャンペーンの対象外となる可能性があります。

例えば「ただいまキャンペーン」は過去に楽天モバイルを利用していた方が対象になりますが、解約から2ヵ月以上経過している必要があります。

短期間での出戻りでキャンペーンの対象外になる理由は、短期解約によるキャンペーン乱用を防ぐための対策です。

また、短期間での出戻りを繰り返すと契約審査に影響することも考えられ、今後の申し込みに制限がかかるリスクもあります。

短期解約者は携帯キャリアのブラックリストに登録されるリスクもあります。

携帯キャリアを乗り換える場合、一般的に少なくとも90日(約3ヵ月)以上を目安にしましょう。

解約と契約が同じ月だと請求が二重になる恐れ

楽天モバイルでは、同月内に解約・再契約を行った場合、それぞれで基本料金が請求されます。

楽天モバイルの請求の考え方
  • 楽天モバイルを契約時
    契約月の料金は日割りになりません。
    楽天モバイルは利用したデータ量に応じて料金が変動する従量制のため、月の途中で契約した場合でも、利用したデータ量に応じた料金が請求されます。
  • 楽天モバイルを解約時
    解約月の料金も日割りになりません。
    契約時と同様に、解約月においても解約するまでに利用したデータ量に応じた料金が請求されます。

つまり、同月内に解約・再契約を行うと、それぞれ利用したデータ量分の料金で二重請求となります。

過去に楽天モバイルから他社に乗り換え→楽天モバイルに出戻りする場合は、他社の解約月の考え方になります。

しかし、解約月は基本的にどのキャリアも日割りにはならないため、乗り換え(MNP)は「月末」に行うのが一般的です。

乗り換え元は日割りにならないためデータ量を存分に利用し、乗り換え先(楽天モバイル)では節約して利用するのがお得です。

スケジュール管理をしっかり行い、タイミングを見極めることが、賢く楽天モバイルを再契約するコツといえるでしょう。

現在利用していない番号では再契約手続きができない場合がある

過去に楽天モバイルで契約した電話番号を解約している場合、同じ電話番号を使って再契約はできません

電話番号を保持せず解約をした場合、電話番号の権利を破棄したことになるため、一定期間後に他のユーザーに再利用される可能性があります。
奇跡的に同じ電話番号が割り当てられる可能性はゼロではありませんが、限りなく不可能ということを念頭に入れておきましょう。

楽天モバイルで使用していた電話番号で再契約する場合は、解約せずに他社に乗り換えたあと、再度楽天モバイルに出戻りするという手順になります。

楽天メールを引き継ぐには別途オプションの申し込みが必要

楽天モバイルを解約すると、無料で利用できていた楽天メールのアカウントも自動的に無効になります。

メールアドレスを保持したまま解約する場合、「楽メール持ち運び」という有料オプションへの加入が必要です。
月額料金:330円(申込必要)
申込可能期間:楽天モバイルを解約した日を含めて31日間

楽メール持ち運びを契約すると、楽天モバイル解約後も同じメールアドレスが利用できます。

また、楽メール持ち運びを利用中の方が楽天モバイルへ再契約する場合は、楽メール持ち運びが自動解約され無料の「楽メール」に引き継がれます。

初月の料金が日割りにならないケースもあるため注意

楽天モバイルでは、再契約後の初月料金は日割りになりません

「Rakuten最強プラン」は従量制プランとなっており、契約当日から締め日の末日まで利用したデータ量に応じたの基本料金が、満額請求される仕組みです。

請求額を節約したい場合は、初月はデータ量を極力利用しないように「月末」に再契約するのがおすすめです。

しかし、狙っているキャンペーンが月途中で終了する可能性も考えられるため、終了日を注意しながら月末に乗り換えるようにしましょう。

利用方法によっては不正とみなされるケースもある

楽天モバイルでは、短期解約と再契約を繰り返す行為や、不自然な契約数を短期間に申し込む行為不正利用とみなされる可能性があります。

モバ犬

悪質なキャンペーン特典目当てと判断される!

不正と判断された場合、以下のようなペナルティが課されることがあります。

不正と判断された際のペナルティ
  • キャンペーンポイント特典の取り消し
  • 解約事務手数料の請求
  • 今後の楽天モバイル契約における制限(申し込み不可など)

解約事務手数料の請求方針変更
2025年4月1日以降に楽天モバイルを契約し、1年以内に解約・契約解除された場合、プラン料金の月額最低利用金額の1カ月分(最大1,078円)が請求されます。
参考:「一部のお客様における解約事務手数料の請求方針変更について」より

キャンペーンを上手に活用しつつも、ルールを守った契約・利用を心がけることで、安心して楽天モバイルを利用し続けることができます。

楽天モバイルを再契約する方法まとめ|MNP・新規契約・2回線目の違いを解説

楽天モバイルを再契約する方法を以下にまとめました。

楽天モバイルを再契約する方法まとめ
  • 同じ番号を引き継ぎたいならMNPでの出戻り再契約がおすすめ
  • 新しい電話番号で契約するなら、新規での申し込み手続きが必要
  • 2回線目として申し込む場合の再契約方法とその注意点

再契約する方法は、大きく分けて他社から乗り換え(MNP)・新規契約・2回線目の追加契約の3つのパターンがあります。

ここでは、それぞれのパターン別で違いを解説します。

同じ番号を引き継ぎたいならMNPでの出戻り再契約がおすすめ

現在利用中の電話番号をそのまま使いたい場合は、MNPを利用して楽天モバイルに戻る方法が最適です。

MNPで出戻りなら、番号を変えずに楽天モバイルを再契約することができます。

一般的に、MNP(他社から乗り換え)がもっともキャンペーンの恩恵を受けられます

MNP再契約の流れ
  1. 本人確認書類を用意する(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  2. 現在利用中のキャリアでMNP予約番号を取得(ワンストップ制度に対応していない・利用しない場合)
  3. 楽天モバイル公式サイトからMNPで申し込み
  4. SIMカードまたはeSIMの受け取り・開通手続き

楽天モバイルでMNPをする場合、楽天モバイルが認めている本人確認書類が必要なので必ず用意してください。

▶楽天モバイルの契約で必要な本人確認書類はこちら

MNPには、現在利用しているキャリアにてMNP予約番号を発行してもらう必要があります。

MNP予約番号には有効期限(発行日を含めて15日間)があるため、早めに申し込みを完了させることが重要です。

乗り換え元と乗り換え先がワンストップ制度に対応している場合は、予約番号不要で手続きが可能です。

案内に従って操作し、手続きが完了したらSIMカードが最短2日で自宅に届きます。

スマホにSIMカードをセットして開通手続きをすれば完了です。

モバ犬

乗り換え元への解約手続きは不要

MNPのメリット
  • 同じ電話番号が利用できる
  • ワンストップ制度ならMNP予約番号取得の手間がなく手続きが速い
  • キャンペーンの恩恵を受けやすい
  • 回線が増えないためコストを抑えられる

同じ番号で引き続き利用したい場合は、もっともメリットが多いMNPで再契約することをおすすめします。

新しい電話番号で契約するなら、新規での申し込み手続きが必要

特に電話番号にこだわりがない、回線を増やしたい場合などは、シンプルに新規契約をするのも1つの方法です。

楽天モバイルの申し込みフォームで「新しい電話番号を取得する」を選択すれば、スムーズに再契約が可能です。

新規契約で再契約する流れ
  1. 本人確認書類を用意する(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  2. 楽天モバイル公式サイトで新規契約で申し込み
  3. SIMカードまたはeSIMの受け取り・開通手続き

MNP同様に、楽天モバイルで新規契約する場合、楽天モバイルが認めている本人確認書類が必要です。

▶楽天モバイルの契約で必要な本人確認書類はこちら

案内に従って操作し、手続きが完了したらSIMカードが最短2日で自宅に届きます。

スマホにSIMカードをセットして開通手続きをすれば完了です。

新規契約のメリット
  • 予約番号の取得は不要
  • メインとサブで使い分けられる
  • 将来的にお得なキャリアへMNPするための回線にできる

ただし、回線を増やす以上は維持費も追加で発生する点はご注意ください。

2回線目として申し込む場合の再契約方法とその注意点

現在楽天モバイルをすでに利用中で、新たに2回線目で再契約する手順は以下の通りです。

2回線目で再契約する流れ
  1. 現在利用中のキャリアでMNP予約番号を取得(ワンストップ制度に対応していない・利用しない場合)
  2. 楽天モバイル公式サイトからMNPで申し込み
  3. SIMカードまたはeSIMの受け取り・開通手続き

2回線目で再契約する手順は、MNPや新規契約の流れとほとんど変わりません。

しかし、再契約の申し込み時に注意しておきたい内容は以下の2点があります。

再契約の申し込み時の注意点
  • 本人確認が必要になるケースがある
  • 契約できる回線数には上限がある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

注意点①:本人確認が必要になるケースがある

同一名義で2回線目を申し込む場合は基本的に本人確認は不要ですが、以下の条件が達せられない場合は本人確認書類の提出が再度必要になる場合があります。

本人確認の提出が不要になる条件
  • 現在Rakuten最強プランを契約している
  • Rakuten最強プランをWebで申し込んでいる
  • 直近の契約時と同じ楽天 IDでログインしている
  • 直近の契約時から配送先/契約住所・氏名・生年月日に変更がない
  • 契約者が18歳以上である
  • ワンタイムパスワード認証の際に確認・入力できる

以上の条件が達成できる場合は、本人確認は不要となり手続きがスムーズになりますが、条件が達成できない場合は再度提出が必要です。

注意点②:契約できる回線数には上限がある

契約できる回線数には、1つのキャリアごとに契約できる上限が定められています。

キャリアごと最大回線数(音声プランのみ)
  • 楽天モバイル:最大10回線
  • NTTドコモ:最大5回線
  • au:最大5回線
  • ソフトバンク:最大5回線

楽天モバイルは、1つの楽天IDにつき最大10回線まで契約できますが、所定の条件に該当する場合は上限に達していなくても契約できない場合もあります。

楽天モバイルは再契約・出戻り時のポイントを紹介

楽天モバイルの再契約や出戻り時のポイントと注意点があります。

楽天モバイルの再契約・出戻り時のポイント
  • 電話番号が変わっても氏名と生年月日が同じなら再契約扱いになるケースあり
  • 現在と同じ番号で再契約するならMNPワンストップ制度を活用
  • 同じ月に解約と再契約をすると、請求が重複する可能性がある

ここでは、再契約前に押さえておきたい重要なポイントを詳しく解説します。

電話番号が変わっても氏名と生年月日が同じなら再契約扱いになるケースあり

楽天モバイルでは、電話番号が違う場合でも再契約と見なされる場合があります。

契約時に入力する氏名や生年月日などの個人情報が、過去に契約した情報と一致している場合は再契約扱いになります。

とくにポイント進呈キャンペーンや端末割引では、過去に楽天モバイルの契約履歴があるかどうかが判断基準になる場合があります。

現在と同じ番号で再契約するならMNPワンストップ制度を活用

同じ電話番号を使って楽天モバイルに再契約したい場合は、MNPワンストップ制度を活用するのがおすすめです。

この制度を利用すると、従来のようにMNP予約番号を別途発行する必要がなくなり、楽天モバイルの申し込み画面だけで手続きが完了します。

MNPワンストップ制度で乗り換える場合、乗り換え元と乗り換え先それぞれの携帯会社がMNPワンストップに対応している必要があります。

MNPワンストップ制度に対応しているキャリア
  • 楽天モバイル(MVNO回線含む)
  • NTTドコモ
  • au(povoを含む)
  • UQモバイル
  • ソフトバンク(LINEMOを含む)
  • ワイモバイル
  • LINEモバイル
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • 日本通信SIM(b-mobileを含む)
  • mineo
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • J:COM MOBILE
  • HISモバイル
  • センターモバイル
  • LPモバイル
  • KABU&モバイル
  • FLASH MOBILE
  • NifMo
  • Smiles Connect
  • メルカリモバイル

現時点でMNPワンストップ制度はオンライン限定の制度であり、店舗では利用できません。

対応しているキャリアからの乗り換えであれば、手間を大幅に省略できるため、スムーズな再契約が可能です。

ただし、すべてのキャリアが対象ではないため、事前確認は必須です。

同じ月に解約と再契約をすると、請求が重複する可能性がある

すでに解説したとおり、解約と再契約を同じ月内に行うと、月額料金が二重請求されるリスクがあります。

これはMNPで出戻り再契約をする場合でも同様です。

楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は従量制プランのため日割りはなく、解約月・契約初月ともに利用したデータ量分の基本料金が発生します。

無制限に到達した状態で解約:月額3,278円
同月内に再契約して無制限まで利用:月額3,278円
合計:6,556円

楽天モバイルを同月内に解約・再契約する場合は、なるべく月末付近に再契約をして、データ量は最小限(3GB以内)に抑えることが重要です。

楽天モバイルの再契約・出戻りキャンペーンに関するよくある質問

ここでは、楽天モバイルの再契約・出戻りに関して、よくある質問とその回答をまとめました。

楽天モバイルの再契約・出戻りキャンペーンに関するよくある質問
  • 再契約でも三木谷キャンペーンやiPhone割引は使える?併用の条件をチェック
  • 楽天モバイルの再契約はいつからできる?
  • 楽天モバイルの再契約時に事務手数料はかかる?
  • 楽天モバイルで以前使っていた楽天会員IDやSIMカードはそのまま使える?
  • 同じ電話番号や強制解約後でも再契約はできる?

キャンペーンを活用して楽天モバイルを再契約するなら、キャンペーンの概要はもちろん、再契約のルールなども理解しておく方がよいでしょう。

再契約・出戻りを検討している方は、事前にチェックしておきましょう。

再契約でも三木谷キャンペーンやiPhone割引は使える?併用の条件をチェック

楽天モバイルを再契約する場合であっても、三木谷キャンペーンやiPhone機種代金割引などの特典は利用可能です。

POINT

2025年4月11日より三木谷キャンペーンの内容が変更され、1人1回線までの適用となりました。

キャンペーンによっては、「はじめて楽天モバイルを契約した人のみ」などの条件がありますが、三木谷キャンペーンやiPhoneの割引キャンペーンは適用できます。

楽天モバイルの再契約はいつからできる?

楽天モバイルの再契約は、いつでも可能です。

解約した当日に再契約の申し込みが可能ですが、短期間での出入りは契約審査上あまり良いとは言えません。

短期間で解約と契約を繰り返すと、ブラックリストに入る可能性があります。
解約する場合は最低でも90日(約3ヵ月)以上は利用してからにしましょう。

また先述したように、解約した同月内に再契約をした場合は、基本料金が二重請求になる点もご注意ください。

楽天モバイルの再契約時に事務手数料はかかる?

楽天モバイルを再契約しても事務手数料はかかりません

POINT

以前は事務手数料で3,300円がかかりましたが、2020年11月4日より撤廃されました。

ただし契約から1年以内の解約事務手数料や、SIMカード再発行(物理SIMの場合)などは、別途手数料が発生するケースもあるため申し込み時の案内をよく確認しましょう。

▶楽天モバイルの各種手数料はこちら

楽天モバイルで以前使っていた楽天会員IDやSIMカードはそのまま使える?

楽天会員IDは引き続き利用可能ですが、SIMカードは使い回しできません

新たにSIMカードの発送やeSIMの発行が必要となるため、再契約時には必ず新しいSIM情報を受け取る必要があります。

POINT

楽天IDは複数の作成/保有することは禁止されているため、基本的に同じ楽天IDを使用してください。

楽天IDやパスワードを忘れた場合は、再設定の手続きができます。

楽天IDの再設定手続きはこちらのページをご覧ください。

同じ電話番号や強制解約後でも再契約はできる?

同じ電話番号での再契約は、MNP手続きをすれば可能です。

ただし、強制解約(未払いによる契約解除など)の場合は審査次第となり、再契約ができないか審査が厳しくなるでしょう。

POINT

料金の未払いで強制解約となった場合は、延滞金を含めてすべて完済すれば再契約ができる可能性はゼロではありません。

強制解約になった場合でも、未納金をしっかり完済していれば、再契約できるか試してみる価値はあります。

楽天モバイルは再契約や出戻りでもおトクになるキャンペーンが多い!

楽天モバイルでは、解約後の再契約(出戻り)でも、さまざまなキャンペーンを活用してお得に利用をスタートできるチャンスが豊富に用意されています。

ただし、短期間での出戻りや不正とみなされる利用にはリスクが伴うため、事前にルールや条件をしっかり確認してから申し込みましょう。

楽天モバイルの再契約で適用されるキャンペーン
  • 三木谷キャンペーンで最大14,000pt還元(新規契約は7,000pt還元)
  • ただいまキャンペーンで2,162pt還元
  • 対象のiPhoneが最大20,000円割引
  • 対象のAndroidが最大20,000円相当の割引と還元
  • 楽天モバイル紹介キャンペーンで紹介者に7,000pt・被紹介者に13,000pt還元
  • 学生応援キャンペーンや新生活応援キャンペーンで14,000pt還元
  • Rakutenオリジナル端末・WiFi機器で9,834pt還元
  • YouTube Premiumやその他エンタメ特典

うまくタイミングとキャンペーンを活用すれば、楽天モバイルでの再スタートをお得に切ることができます。

この記事で解説したキャンペーンの適用条件や注意点を確認のうえ、賢く再契約を進めましょう。

目次